
マンション住まいをする時に意識しておきたいポイントと言えば、どのぐらい移動に時間をかけずに生活することができるか、と言うものです。これは、立地はもちろんですが、マンションの規模や設備によっても変わってくるものです。高層階に住んでいれば、移動にそれだけ時間がかかるからです。また、忘れがちなのが駐車場のタイプです。
マンションの駐車場と言うのはいくつものタイプが存在します。平置きするタイプもあれば、機械操作が必要になるタイプもありますし、機械操作の必要のない立体駐車場や自走式の地下駐車場など、色々とあります。機械式のタイプは、大抵マンションの建物のそばにありますから、あまり歩かずに済みますが、当然機械操作が必要になりますから、車の出し入れには時間がかかることになります。また、機械式以外のタイプも、駐車スペースの位置によってはそこに行くまでに時間がかかります。
こういった動線の長さと言うのが煩わしく感じることもあるでしょう。雨に濡れずに車の所まで行ける構造であればまだ良いですが、必ずしもそうとは限りません。雨の日の場合に傘を差して車の所まで行かなくてはならないのは面倒なもので、荷物が多ければなおさらです。このように、マンション選びをする際には、駐車場のタイプを把握して、日々移動にどの程度の時間がかかるのかを考えると共に、雨の日や雪の日の影響も意識しながら検討していくことが大切になってきます。
Leave a Reply